2013年06月03日

奄美大島(6)

 先月中旬、鹿児島県の奄美大島とその近くの小島・加計呂麻島(かけろまじま)へ行きました。


奄美大島(6)
  加計呂麻島の諸鈍(しょどん)というところに美しいデイゴ
  の並木があります。



奄美大島(6)
  その諸鈍は、寅さん映画の第48作(最終作)の撮影地に
  なりました。これはその記念碑です。たまに観光客が少し
  しか訪れることのないこの場所に大変なお金をかけたもの
  です。



奄美大島(6)
  加計呂麻島から奄美大島へ戻って、住用(すみよう)とい
  うところの “マングローブ原生地” を見た。上から眺める
  のみでした。



奄美大島(6)


奄美大島(6)
  これは “ゴムの木”。幹が南国独特の様。


奄美大島(6)
  翌日、奄美市の森にある “金作原(きんさくばる)原生林”
  へ行きました。ヘゴという木生シダが茂る。






Posted by ray at 15:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奄美大島(6)
    コメント(0)