2013年11月05日

三田台ウォーク(3)

 10月31日、港区三田台と周辺を歩く。


三田台ウォーク(3)
  立行寺(りゅうぎょうじ)、別名大久保寺、ピンクの山門


三田台ウォーク(3)
  大久保寺といわれる所以は、大久保彦左衛門が
  葬られているからです。



三田台ウォーク(3)


三田台ウォーク(3)
  立行寺を出て、見上げると、教会関係の風変わりな
  建物が見えました。



三田台ウォーク(3)
  蜀江坂、この坂の左側が聖心女子学院


三田台ウォーク(3)
  蜀江坂を登ると、六本木ヒルズが見える。


三田台ウォーク(3)
  東大医科学研究所の構内を通る。そこに古い
  教会建物がある。



三田台ウォーク(3)
 東大医科学研究所を出ると、外苑西通り(通称・プラチナ通り)



Posted by ray at 15:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三田台ウォーク(3)
    コメント(0)