2013年11月17日
谷津山(2)

今月14日、静岡市葵区にある谷津山に登りました。

谷津山の尾根を行くと、歩道の両側に見事なサザンカ
の群落がありました。

展望台が澄んだ青空にそびえる。

展望台から市街地を望む。


この日は、谷津山の西のはずれまで行かずに、途中
で南側へ下りた。そこに帝王ダリア。

近くに蓮永寺がある。境内のイチョウの根の張り方が
立派だ。

蓮永寺の墓地に家康の側室 “お万の方” の慰霊碑
がある。

同じ墓地に、勝海舟の母親と妹の墓。背後の崖が地
滑りを起こしており、左に滑り落ちた大きな木の残骸
がある。

谷津山の尾根を行くと、歩道の両側に見事なサザンカ
の群落がありました。

展望台が澄んだ青空にそびえる。

展望台から市街地を望む。


この日は、谷津山の西のはずれまで行かずに、途中
で南側へ下りた。そこに帝王ダリア。

近くに蓮永寺がある。境内のイチョウの根の張り方が
立派だ。

蓮永寺の墓地に家康の側室 “お万の方” の慰霊碑
がある。

同じ墓地に、勝海舟の母親と妹の墓。背後の崖が地
滑りを起こしており、左に滑り落ちた大きな木の残骸
がある。
Posted by ray at 16:00│Comments(0)