2013年12月03日
宇津ノ谷(3)

11月28日、静岡市の西端、宇津ノ谷地域を歩きました。

宇津ノ谷の古道 “蔦の細道” を越えて、藤枝市岡部
へくだりました。“つたの細道公園” を流れる木和田川
に架かるつり橋。

木和田川の第一砂防堰堤

公園内のもみじ

逆光で撮っているので、葉の一枚一枚が柔らかく、
繊細に。

旧東海道を往く。現の国1の上の山地を行きます。

道端に “南無妙法蓮華郷” の鬚題目があります。

地蔵堂の跡

地蔵堂の敷地のための石積み

宇津ノ谷の古道 “蔦の細道” を越えて、藤枝市岡部
へくだりました。“つたの細道公園” を流れる木和田川
に架かるつり橋。

木和田川の第一砂防堰堤

公園内のもみじ

逆光で撮っているので、葉の一枚一枚が柔らかく、
繊細に。

旧東海道を往く。現の国1の上の山地を行きます。

道端に “南無妙法蓮華郷” の鬚題目があります。

地蔵堂の跡

地蔵堂の敷地のための石積み
Posted by ray at 15:00│Comments(0)