2014年04月06日
小田原紀行(2)

4月1日、小田原を訪れました。

小田原市入生田にある紹太寺のしだれ桜


樹齢340年と言われています。

これは傍らのより若い桜

また別のサクラ

小田原城主稲葉氏の墓所の方に行く。

鉄牛和尚の寿塔

自然石にこのような字が彫られている。

小田原市入生田にある紹太寺のしだれ桜


樹齢340年と言われています。

これは傍らのより若い桜

また別のサクラ

小田原城主稲葉氏の墓所の方に行く。

鉄牛和尚の寿塔

自然石にこのような字が彫られている。
Posted by ray at 14:40│Comments(0)