2011年08月01日

諏訪の長い夜(1)

 “諏訪の長い夜” は諏訪湖畔に点在する15の美術館・博物館が夜10時まで公開され、共通のパスポート(シャトルバス込み)で(2,500円)周遊できる文化イベントです。今年の期間は7月29日(金)、30日(土)の2日間でした。


諏訪の長い夜(1)
  最初に行ったのは、グリーン屋根の諏訪市美術館でした。

諏訪の長い夜(1)
   2番目に、原田泰治美術館

諏訪の長い夜(1)
   その喫茶室

諏訪の長い夜(1)
車椅子の原田泰治さんがギャラリー・トーク

諏訪の長い夜(1)
   原田泰治美術館の前に花。
   “サンパチェンス”というそうです。


諏訪の長い夜(1)
  次に “北澤美術館新館”(SUWAガラスの里)へ

諏訪の長い夜(1)
   当美術館の丸窓から諏訪湖を見る。

諏訪の長い夜(1)
   巡回途中、御柱のモニュメントに出会う。



Posted by ray at 14:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
諏訪の長い夜(1)
    コメント(0)