2011年09月25日
お座敷列車 「宴」

今月の某日、品川駅から “お座敷列車” の「宴(うたげ)」に乗る機会を得ました。以下にその写真を掲載いたしますが、もちろん十分にそれを説明するだけのものではありませんが、実際の一部はお分かりいただけるものと思っております。なお、お座敷列車なるものは、定期に運転されるものではなく、当然時刻表には載っておらず、貸切で適時に運転されているものです。
なお、お座敷列車またはそれに類する特別な列車はたくさんあって、JR東日本だけでも宴のほか華、ニューなのはな、NODOKA、リゾートエクスプレスゆう などがあります。

お座敷列車 「宴」の頭部。この日は品川から、のち中央線に
入り、途中何駅か停まり、長野県の茅野まで行きました。

グリーン車の標識がある。全車両そうなっている。

背後はカラオケの設備か? 天井も普通車と違う。

これは上の写真とは逆の側

車両によっては “こたつ” 造りになっている。
なお、お座敷列車またはそれに類する特別な列車はたくさんあって、JR東日本だけでも宴のほか華、ニューなのはな、NODOKA、リゾートエクスプレスゆう などがあります。

お座敷列車 「宴」の頭部。この日は品川から、のち中央線に
入り、途中何駅か停まり、長野県の茅野まで行きました。

グリーン車の標識がある。全車両そうなっている。

背後はカラオケの設備か? 天井も普通車と違う。

これは上の写真とは逆の側

車両によっては “こたつ” 造りになっている。
Posted by ray at 14:52│Comments(0)