2012年02月08日
高梁市 (2)

1月30日(月曜日)、岡山県高梁市(たかはしし)

高梁市の備中松山城 大手門(今はない)を入ったところ

同じ場所から上方を見る。まだ天主閣は見えない。

同 上

この土塀(三の平櫓東土塀)は、筋が付いている所から
向こうが昔のものが残ったもので、国の重要文化財

石垣としては初期のいわゆる “野面積み” である。

ようやく天主閣が見えた。市街地からも見えない。
天主は重文。




高梁市の備中松山城 大手門(今はない)を入ったところ

同じ場所から上方を見る。まだ天主閣は見えない。

同 上

この土塀(三の平櫓東土塀)は、筋が付いている所から
向こうが昔のものが残ったもので、国の重要文化財

石垣としては初期のいわゆる “野面積み” である。

ようやく天主閣が見えた。市街地からも見えない。
天主は重文。



Posted by ray at 10:15│Comments(0)