2012年02月12日
高梁市 (4)

1月下旬、岡山県高梁市(たかはしし)

高梁市の旧市内 紺屋川|ーー川の上にやしろがある。

同じく紺屋川 これは橋の下

頼久寺 松山城の出城であったという。石垣が頑丈だ。

頼久寺の境内

武家屋敷 旧埴原家(きゅうはにわらけ)

同じく旧埴原家

旧折井家

埴原家の奥座敷

武家屋敷の通りと並行して商人の通り

巨福寺というお寺 この屋根瓦は新しい。
シャチの飾りがいやに目立つ。

高梁市の旧市内 紺屋川|ーー川の上にやしろがある。

同じく紺屋川 これは橋の下

頼久寺 松山城の出城であったという。石垣が頑丈だ。

頼久寺の境内

武家屋敷 旧埴原家(きゅうはにわらけ)

同じく旧埴原家

旧折井家

埴原家の奥座敷

武家屋敷の通りと並行して商人の通り

巨福寺というお寺 この屋根瓦は新しい。
シャチの飾りがいやに目立つ。
Posted by ray at 14:51│Comments(0)