2012年11月07日

下関、門司、小倉(4)

  先月下旬、北九州市の門司


下関、門司、小倉(4)
  門司港ホテル 私たちが泊まったホテル
  外観が変わっていて、美しい。


下関、門司、小倉(4)
  “旧門司税関” と右奥が “国際友好記念図書館”

下関、門司、小倉(4)
  “旧門司税関” と “レトロハイマート”  この建物は黒川
  紀章氏の設計、31階に “門司港レトロ展望室” がありま
  す。てっぺんのお皿のようなのは、ヘリポート。


下関、門司、小倉(4)
  旧大阪商船のビル 門司港の周辺は非常に狭い地域に
  多くの歴史的な施設が集中している。まるで、お菓子の箱
  の中にデコレーションのケーキを並べたような感じ。


下関、門司、小倉(4)
  黄昏時になった。右の四角い建物がホテル。中央のタワー
  が旧大阪商船。


下関、門司、小倉(4)
  レトロ展望室に登った。船溜まりと中央奥に “旧三井倶楽部”。

下関、門司、小倉(4)
  同じく、レトロ展望室から

下関、門司、小倉(4)


下関、門司、小倉(4)



Posted by ray at 13:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下関、門司、小倉(4)
    コメント(0)