2012年11月19日

下関、門司、小倉(7)

  先月下旬、福岡県北九州市門司区


下関、門司、小倉(7)
  門司港駅 かつて、門司港へ通ずる通路だった所。今は
  閉鎖されていて、絵が描いてあるボードで覆われている。


下関、門司、小倉(7)
  戦時、軍が不審者を監視した覗き穴

下関、門司、小倉(7)
  旧JR九州本社ビルの玄関の上の紋章

下関、門司、小倉(7)
  バナナのたたき売りは、門司が発祥とのこと

下関、門司、小倉(7)
  バナナのたたき売り発祥地の石碑がある場所にあった
  古い旅館


下関、門司、小倉(7)
  旧大阪商船ビル内部 マントルピース

下関、門司、小倉(7)
  同 シャンデリア

下関、門司、小倉(7)
  同 階段

下関、門司、小倉(7)
  同じく 旧大阪商船ビルの模型

下関、門司、小倉(7)
  同 外の廊下



Posted by ray at 13:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下関、門司、小倉(7)
    コメント(0)