2011年02月17日

信州の鎌倉

 前日は長野県から万座ハイウエイへ乗り入れ、万座温泉に
 泊まった。この日は、別所温泉に近い“信州の鎌倉”と呼ばれ
 てもいる地域に入った。




  万座温泉近くは標高が高くて、雪で真っ白だ。


 常楽寺 天台宗の寺院である。上田市別所温泉、以下同様。


 安楽寺の コウヤマキ。 こんなに大きくて綺麗に手入れさ
 れているコウヤマキは見たことがない。



 安楽寺の八角三重塔。 国宝である。一番下の屋根
 に見えるものは裳階(もこし)だそうだ。



   八角三重塔の下部


   北向観音


   同 上


 同 上  


Posted by ray at 12:18Comments(0)