2011年10月25日
室生寺・秋(2)

2008年11月、室生寺(奈良県宇陀市)

室生寺の五重塔 総高16.1mで、屋外に建つ五重塔では最小。
平成10年、台風によって傍らの立木が倒れ、大きな損傷を受け
たが、現在は修復されいてる。


奥の院への途次、眼下の集落

奥の院へ

奥の院へ

奥の院 御影堂

室生寺の山

下まで戻ってきた。これは仁王門の横にある小さい門。

橋を渡って、対岸から室生寺の方を見る。

同 上

室生寺の五重塔 総高16.1mで、屋外に建つ五重塔では最小。
平成10年、台風によって傍らの立木が倒れ、大きな損傷を受け
たが、現在は修復されいてる。


奥の院への途次、眼下の集落

奥の院へ

奥の院へ

奥の院 御影堂

室生寺の山

下まで戻ってきた。これは仁王門の横にある小さい門。

橋を渡って、対岸から室生寺の方を見る。

同 上
Posted by ray at
14:56
│Comments(0)