2012年07月26日
東京・向島 (2)

前回に引き続き、向島散策

向島百花園からスカイツリーはこのように見える。

百花園内にある石碑の一つ。写真ではよくわからないが、
実は碑面には竹の絵がかいてある。

萩のトンネル。秋になって花が咲いたらどんなだろう。

この蓮を “チャワンハス” というらしい。

白鬚神社

白鬚神社の境内にある 「岩瀬忠震(いわせただなり)」の
碑。岩瀬は幕末の幕臣で外交官。日米修好通商条約の
実質上の締結者

向島に残る商店街 “鳩の街商店街”

同商店街で

向島百花園からスカイツリーはこのように見える。

百花園内にある石碑の一つ。写真ではよくわからないが、
実は碑面には竹の絵がかいてある。

萩のトンネル。秋になって花が咲いたらどんなだろう。

この蓮を “チャワンハス” というらしい。

白鬚神社

白鬚神社の境内にある 「岩瀬忠震(いわせただなり)」の
碑。岩瀬は幕末の幕臣で外交官。日米修好通商条約の
実質上の締結者

向島に残る商店街 “鳩の街商店街”

同商店街で
Posted by ray at
14:37
│Comments(0)